注目アイテム

【紋屋井関 御寮織】特選西陣織袋帯≪御仕立て上がり・中古美品≫「豊穣」西陣の始祖たる匠技!品格溢れる良柄厳選仕入れ!

Item Number 29

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地など 絹100%(金属糸風繊維除く)長さ約4.4m耳の縫製:かがり縫い六通柄 【紋屋井関 御寮織】西陣織袋帯・中古美品◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!着物通のうなる逸品。

確かな品格香るお柄行が魅力のひと品を仕入れてまいりました。

西陣織の始祖。

限られた場所で限られた方にだけ販売される最高級品。

どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。

1200年前の平安京の誕生以来、西陣織は宮廷織物師たちによって育まれてきました。

その中でも特に「紋屋井関」の名前で呼ばれていた井関家は、西陣の紋織創始者を遠祖にもち、室町時代の末期に御寮織物司として任命された、六家のうちのひとつとして知られております。

井関家は、その優れた技術と意匠によって、御寮織物司を代表する一家となっていきました。

御寮織物司は、公家の高倉家・山科家の両家を通じて禁裏の装束や公家装束、将軍・大名などの衣装を江戸末期に至るまで織り続けました。

時代の流れにともなって「御寮織物司」という制度はなくなりましたが、紋屋井関はその伝統を現代にも引き継いでおります。

禁裏装束の復元といった文化事業にも協力を惜しまないその姿勢は、西陣織文化の守り神のような存在といっても過言ではありません。

磨き抜かれた技と豊かな歴史とが巧みに織り込まれた西陣の伝統、御寮織。

そのすべてが手織りであることはもちろん、ひとりの職人が織りものの組織を把握し、一人前に織りこなすようになるまでは20年もの修練を必要とします。

禁裏装束の基本ともなる有職文様などの古典的な織柄も、このようにして代々受け継がれ現代によみがえっています。

また御寮織の価値を高める要素のひとつに素材の贅沢さがあります。

プラチナ、本焼金糸、本金糸、本金箔、銀箔など熟練した技術と厳しい眼をもつ工藝士によって作られ、特に吟味された最高級の素材で確かな腕が作り出す逸品—優れた技術と意匠の集大成が御寮織なのです。

その歴史と実績に裏付けられた名門の匠が織りあげた逸品。

帯地は燻したような金と鉄色の引箔で段暈しとなって…。

意匠には横段に気品溢れる色彩にて実り豊かな稲穂のお柄を表現しました。

崇高かつ極上のしゃれ味をもって、比類なき魅力的な後姿を作り上げてくれます。

また、お手にとっていただければお分かりのように、しっかりとした打ち込みの織味ながら信じられないほどしなやかで、斜めの伸縮性に富み、横には伸びないとゆう復元力の強さ。

締めやすくシワになりにくい地風です。

素材を吟味し続けて妥協せず、延々と受け継がれる織技術で丁寧に作り上げられた帯。

紋屋井関の袋帯は、帯としては逸品中の逸品で、室町界隈でも殆ど流通いたしません。

一流の呉服店でしか通常お取り扱いのないお品ですが、ご縁があって特別にこの場でご紹介させていただくことができました。

現実的に求められるような価格で紋屋井関の袋帯を出品できるのは、またとない機会だと思います。

代々とお譲り続けられる至高の1点を、自信と責任をもっておすすめいたします。

ぜひご検討よろしくお願いします。

撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。

この点をご了解くださいませ。

[文責:田渕 健太] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

Item Number 29

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 京都きもの市場 楽天市場店
Price 商品価格 143,000円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか